2009年11月28日

群発頭痛

おそえがわ脳神経内科を開業して1年ちょっとになりますが、少しずつ患者さんにも来て頂いています
その中でも最近群発頭痛の患者さんが増えてきた印象があります
どうしても痛みが短期間集中するためで記憶に残りやすいせいもあると思うのですが・・・

九州大学在籍中に慢性頭痛ガイドライン作成に関わってちょうど群発頭痛のパートを担当し
群発頭痛の罹患率を調べたときに大学での診療経験と比べて意外に多いことに驚いていましたが
今やっと実感しています、この病気で痛みに困っている方が多いことを

処方が不十分なケースが多く、この疾患に関しては患者さんの満足度は高い印象です

群発頭痛でお悩みの方は是非受診してみてくださいね




Posted by おそえがわ脳神経内科 at 07:37 | Comments(1)
この記事へのコメント
ご無沙汰してます!

群発頭痛についてテレビでもやっているのを観ました。その中の説明でも、いろいろな原因があるようですので、専門の頭痛外来を紹介されていました。
正しい情報は大切ですね。


話は変わりますが、その後連絡せずにご挨拶にも行けず申し訳ありません。
当分の間は、ばたばたした状態が続きそうですので、1.2ヶ月後に改めてお電話させていただきたいと思います。
これから寒くなりそうですのでご自愛ください。
Posted by 唐津の一期一会 at 2009年12月03日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。