2009年06月21日
今日は父の日なんですが・・・
今日は夏至の日、一年で一番昼のながい日でありますが
あいにくの雨模様。皆さん体調管理には十分注意を払ってくださいね
ところで今日は父の日です
母の日には息子から妻に可愛らしい手紙がおくられていたので
ひそかに楽しみにしていたのですが
まったくその気配すらありません。
たまりかねて「パパへの手紙ないの?」って聞いてしまいました
そしたら「書く紙がないから書かなかった」とのこと。
トホホです
そういえば自分も母の日に母親にプレゼントをした記憶はいくつかありますが
父の日になると・・・
あいにくの雨模様。皆さん体調管理には十分注意を払ってくださいね
ところで今日は父の日です
母の日には息子から妻に可愛らしい手紙がおくられていたので
ひそかに楽しみにしていたのですが
まったくその気配すらありません。
たまりかねて「パパへの手紙ないの?」って聞いてしまいました
そしたら「書く紙がないから書かなかった」とのこと。
トホホです
そういえば自分も母の日に母親にプレゼントをした記憶はいくつかありますが
父の日になると・・・
Posted by おそえがわ脳神経内科 at 19:50 | Comments(0)
2009年06月06日
繋がりました
現在工事中のリハビリ棟と既存の建物がようやく繋がりました
もう少しで内装も終わりそうです
これでリハビリ部門のハード面は完成です
感慨ひとしおです
ソフト面は現在、福岡や東京にリハ師の皆が研修にいって
神経難病のリハビリの最先端を吸収しにいってもらっています
これから佐賀の地で通っていただく皆様のためになるような施設づくりを
目指していこうと思っております
7月より利用開始できますので
皆さん是非来てみてくださいね(うーん、それにしても相変わらず下手くそな文章ですいません・・・)
もう少しで内装も終わりそうです
これでリハビリ部門のハード面は完成です
感慨ひとしおです
ソフト面は現在、福岡や東京にリハ師の皆が研修にいって
神経難病のリハビリの最先端を吸収しにいってもらっています
これから佐賀の地で通っていただく皆様のためになるような施設づくりを
目指していこうと思っております
7月より利用開始できますので
皆さん是非来てみてくださいね(うーん、それにしても相変わらず下手くそな文章ですいません・・・)
Posted by おそえがわ脳神経内科 at 16:36 | Comments(0)
2009年06月01日
頭痛診療
先週、ビートたけしの番組で頭痛の特集があり、それ以来頭痛の患者さんが増えている印象があります
どうも番組にて「専門医にかかりなさい」と勧められたためのようです
福岡県などの隣県からもお越しいただいております
佐賀県は私を含め二人しかいないので遠路はるばるお越しいただいているのと思います
その期待に添うようにしないと気を引き締めている今日この頃です
どうも番組にて「専門医にかかりなさい」と勧められたためのようです
福岡県などの隣県からもお越しいただいております
佐賀県は私を含め二人しかいないので遠路はるばるお越しいただいているのと思います
その期待に添うようにしないと気を引き締めている今日この頃です