2009年01月03日
あけましておめでとうございます
皆様、あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
挨拶はここまでにして
今年の正月は病院にずっといます
入院患者さんのケアもありますが、もうひとつレセプト書きという事務仕事が増えたせいです
事務仕事をしながら、このブログを書いていますが
終わったら映画でも行きたいなと思いつつ、残りの膨大な事務仕事を見ながら途方にくれています
1月4日までに終わるのかしら・・・
おそえがわ脳神経内科 http://osoegawa.esaga.jp/
昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
挨拶はここまでにして
今年の正月は病院にずっといます
入院患者さんのケアもありますが、もうひとつレセプト書きという事務仕事が増えたせいです
事務仕事をしながら、このブログを書いていますが
終わったら映画でも行きたいなと思いつつ、残りの膨大な事務仕事を見ながら途方にくれています

1月4日までに終わるのかしら・・・
おそえがわ脳神経内科 http://osoegawa.esaga.jp/
タグ :神経内科
2008年10月28日
はじめてのブログです
皆さん、はじめまして。おそえがわ脳神経内科にて院長をしております小副川と申します。
「小副川外科」より「おそえがわ脳神経内科」に10月1日より変更してから
新患の患者さんにも少しずつ来ていただくようになったのですが
これまでと変わりなく、ひとりひとりに丁寧に対応をし、きちんと診断・治療ができるように
がんばっていきたいと思います。
頭痛・もの忘れ・ふるえ・しびれ・脱力などの脳神経に関する悩みがありましたらお気軽に受診してみてください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
これからこのブログを利用して、私の学んだ最新のニュース(特に頭痛・もの忘れ・パーキンソン病などの神経内科関連の疾患に関するニュース)や私の感じ取ったことなどを発信できればいいなと思っております。
(はじめてのブログですが、やや文章は硬いですかね?)
「小副川外科」より「おそえがわ脳神経内科」に10月1日より変更してから
新患の患者さんにも少しずつ来ていただくようになったのですが
これまでと変わりなく、ひとりひとりに丁寧に対応をし、きちんと診断・治療ができるように
がんばっていきたいと思います。
頭痛・もの忘れ・ふるえ・しびれ・脱力などの脳神経に関する悩みがありましたらお気軽に受診してみてください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
これからこのブログを利用して、私の学んだ最新のニュース(特に頭痛・もの忘れ・パーキンソン病などの神経内科関連の疾患に関するニュース)や私の感じ取ったことなどを発信できればいいなと思っております。
(はじめてのブログですが、やや文章は硬いですかね?)